クローゼットを整えのに必要な順番
ホーム
> クローゼットを整えのに必要な順番
クローゼットを整えのに必要な順番
GW中に衣替え、夏服の買い物をしている方も多いと思います。
クローゼットを整えるのに必要な順番は・・・
・今持っているもをしっかり把握する事。
・日々のコーディネートに足りない物は何かを知る。
・足りないアイテムを確実に仕入れる。
当たり前の様ですが、この仕事をして感じるのは愛着がある服や好きな服と必要な服を仕分ける事が難しい方が多い様に感じます。
自分の服だと、日々徐々に消耗するのと愛着があったり(または自分は人より若く見えるといった感情から)、まだ着ても大丈夫かなと甘目に見てしまう傾向がありますが、他人から見たらかなり着古している、ちょっと若作り。というレベルかどうかなど正直にしっかりとアドバイスさせていただいています。
先日、クローゼット診断&買い物同行させていただきましたお客様がブログに記事にしてくださいました。
https://ameblo.jp/mindfulcafe/entry-12457968763.html
わかばさん、久しぶりにお会い出来てアドバイスさせていただき&子育ての話など伺えて嬉しかったです!
ありがとうございました^ – ^