セールで失敗しない買物方法 2014.1.4
ホーム
> セールで失敗しない買物方法 2014.1.4
セールで失敗しない買物方法 2014.1.4
高価なものが、セールで安かったからと購入したけど、
タンスの肥しといったご相談を受ける事がよくあります。
・何かいいものないかな~?!
・お買い得なものないかな~?!
と、何かあればとセール会場へいくと熱気と
「せっかく来たのだから何か買わないと損!」
といった考えになりがち。
セールは賢く活用したいものです。
私が実践している失敗しないセールの活用方法をご紹介いたします。
≪セールで失敗しない買物方法≫
① 購入リストを明確にする。
例:キレイな色のニットを1枚 暖かいウール系のパンツを1枚
カジュアルコートを1枚 など
② 目的買いをしに行って、ターゲットのものが無ければあきらめる!
無いものは無いので、来年にするか春物の新作から定価でも買いたいと思うものに切り替える。
③ 混雑しているブランドはコートやジャケットなど試着室を使わず試着出来るアイテムから攻める。
④ 最後に、宣伝♪パーソナルスタイリストと一緒に買い物をする(^-^)
*定価の頃から商品を把握しているのでどの商品か一目で分かるので
合う商品をピックアップするのが早いです。
今日も終日新宿でセールショッピング同行です!
1月もほぼセールのショッピング同行満員御礼でございます。
たくさんのご予約ありがとうございます。
(若干、平日の午後には空きがございます。真冬のりきる服がない!といった方がいらっしゃいましたら、お問い合わせくださいね☆)
今日も張りきって行ってきます♪