クローゼット診断の様子2014.2.10
2月は、春に向けてクローゼットを整理したいと、
クローゼット診断のご依頼を多く頂いております。
ありがとうございます。
先日、神奈川県相模原市在住 30代 子育て専業主婦のご自宅へ。
ご身長が148cmの小柄さん。
合うサイズを見付けることが難しく、サイズアウトしている服が多いことから、
サイズが合い似合うものだけのクロ―セットにしたいとご依頼頂きました。
昨年冬も診断させて頂いて、2回目の診断。
キレイにクローゼットから服を出して準備してくださいました。
サイズが合っていない、年齢的にもう卒業した方がいいなど
お疲れさました方がいいものを先ず排除。
衣裳ケース1つ分、不要服が出ました。
OK服から、この春夏に着ると素敵なスタイリングを
組ませて頂きました。
一番気に入って頂けたスタリングがコチラ↓
昨年は一度も着ていなかったというポロシャツを使った
スポーティーカジュアルスタイル。
お子さん公園で遊ぶ~近所のお買い物スタイル。
今年は、しっかりしたオレンジ色がトレンドカラーの1つになっています。
ココアカラーのポロシャツとグラデーションがポイント♪
小柄さんで、健康的に女性らしい丸みのあるO様は、
ポロシャツを、キュートに着こなせるスポーティーカンジュアル美人さん(^v^)
クローゼットの中での新たなコーディネートの発見はもちろん、
クローゼットの中のアイテムの ≪いる・いらない≫を整理
する事で、必要なアイテムが見えてきます。
案外、同じものをいくつも持っているものです。
ボーダーのカットソーが何枚も・・・や同じようなデニムがゴロゴロとなど。
(買うのが得意なアイテムが人それぞれあるようです)
O様先日はありがとうございました!来月のショッピング同行も楽しみにしております。
今日は、埼玉県へ出張ファッションカウンセリングへ行ってきました。
(*ご相談で、出張カウンセリングも承っております)
明日は、群馬県へクローゼット診断に伺います!!!
仕事で色々な場所へ行かせて頂ける事は楽しみの一つです。
今日も一日ありがとうございました!
埼玉の空は、キレイでした。