新しい職業には、新しいユニホームが必要。
「あったらいいのにがカタチになりした!」
新しい職業には、新しいユニホームが必要。
2年前、般社団法人にて立ちあがった職業、「産後ドゥーラ」
の職業認定エプロンの企画・デザイン監修させて頂きました。
元もと、現役ドゥーラ赤星様より仕事用のエプロン提案の依頼を受けていたのですが、
要望、仕事内容を聞いているうちに専用の、「産後ドゥーラエプロン」が必要なのではないか?
三角巾ではなく帽子で被れた方がいいのでは?と思うようになり、
エプロン会社老舗の株式会社荻原様ご協力のもと、産後ドゥーラ協会の方々からの
ご希望をカタチにさせて頂きました。
株式会社荻原様からの、「応援します!ぜひ一緒につくりましょう!」の言葉はとても
温かく嬉しかったです。
まだ、制作依頼を受けていない時にデザインしたエプロンのカタチがほぼ採用されました。
頼まれていないけど、「あったらいいのに!」と思う事を動けるようになってきました。
パーソナルスタイリスト目線で、(現場の意見やフィードバックを受け入れて)
元アパレルデザイナーの経験を活かし、
企画・デザインの仕事も発信していきます。
◎肩幅・調節り、腰にタオルかけフック・調節あり、携帯収納場所ありと、
使いやすさ・様々な方に対応できるサイズ感にこだわっています。
パステルピンクは、あかちゃんがゆったりとし、愛情にあふれた雰囲気になるそうです。
(カラ―アドバイス:合同会社エデュセンス 脇田様)
産後ドゥーラ3期生認定式の様子です。
【3期産後ドゥーラ34名誕生されました 】
「いいね」や「ツイート」でドゥーラを応援する事が出来るようです☆
http://gooddo.jp/gd/group/doulajapan/?md=fb
―------------------------
本日は前半は新宿ショッピング同行、後半はファッションカウンセリングです。
今日も一日素敵なご提案を頑張ります。
皆さまも素敵な一日をお過ごしください☆