自分の為でなく人の為に着る服。
ホーム
> 自分の為でなく人の為に着る服。
自分の為でなく人の為に着る服。
男性より女性の方が正装時、服のデザイン選択が多く迷いますね。 大人の女性が正装が必要なシチュエーションと言えば、 下記が多いと考えられます。 ・冠婚葬祭 ・会社・友人・お付き合いの場の祝賀パーティー ・仕事で発表など代表として前に出るとき ・格式のある場での食事 ・保護者での入学式、卒業式 ・保護者でのお受験(面接) 自分の為より、会社の為、家族の為にきちんとした格好を しなくてはならない。身なりを整えて自分自身が気持ちよく それが、周囲にも安心感(評価)を与える事が多いと感じます。 先日、お子さまが来年小学校お受験をされる4年前から 季節の変わり目にご利用頂いております顧客様から嬉しいメールを 頂きました。一部、許可を頂いたのでご紹介させて頂きます。
----------------- 【女性 40代 N様 都内在住 専門職ワーキングマザー】 黒田さん ありがとうございます。いつも心強いです! 振り返ると、産後着る服がない! から始まり、 キャリアからママカジュアル、 その後 仕事にも着られるビジネスカジュアル~季節のカジュアルを経て、 再びキャリアファッション、そして受験モードと、 必用な服ってどんどん変わるものなんだなぁと、感慨 深く思っています。 知らないうちに、黒田さんに選んで頂いた服に応援してもらっていたのかも。 と思い至りました。 引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
----------------- 年々、お子様の成長そしてご自身のキャリアアップで必要な装いが 変化されるN様。装い選びで応援させてください☆ お受験服のご提案、パーソナルスタイリスト6年目ですが、 年々増えております。 そして、嬉しい事に100%合格されて嬉しいご報告を頂いております!!
お受験服で大切にしている事はお洒落感でなく、確実性です。 学校によって、傾向はありますが、 どこを受験されても間違いない。そこを選ぶのがプロです。 説明会から、活用される場合は1年前からご購入されます。 はじめ決めていた学校から変る可能性もあると思います。 確かな1着があると安心ですね。 今回は、伊勢丹本店で「ヌーヴィ コンフィニ」よりご提案させて頂きました。 種類が豊富です。 ワンピースとジャケットで約9万位が平均のブランドです。 通販で、2万前後でもありますが値段相応だと思ってください。 素材、仕立てが値段によって違います。お受験する学校にもよると思いますが、 10万前後以上が妥当だと思います。 デザイナーズ(ミアシダ、ユキトリイなど)になると20万前後以上になります。(2015年 伊勢丹新宿店/日本橋三越本店 子供とママがきちんとみえる面接のお洋服と雑貨の冊子より) 全て濃紺でほぼ真黒に写りわかりにくですが、 微妙にデザイン、シルエットが違います。 組み合わせが自由なのが嬉しいですね。 こちらから、ジャケット+ワンピースと身体のラインに合い どこの学校を受けても安心なデザインをセレクトさせて頂きました。 158cm 7号でもたまにゆるいくらいのスリムなN様。 ジャケット7号 ワンピースは5号サイズでぴったりでした。 (フォーマルな装いはゆったり目に、つくられている事が多いので 前後のサイズを試すのは必須です) 選び方のポイントなどは次のブログで紹介致します! N様、お忙しい中お越し頂きありがとうございます! 確実な1着を選ばせて頂きました。 ご希望の学校に受かりますように☆ 心より願っています(^-^)