そもそも似合うものが少ない人 no.2
前回のブログ(そもそも合うものが少ない人 no.1 http://ask-me.jp/9229 )の続きです。
今、ボトムはガウチョやワイド、トップスはトロミブラウス系が主流ですが、
ぴったりサイズが合うすっきりパンツスタイルに、
トップスもジャストサイズで肩に合わせて選ばせて頂きました。
ご感想の一部をご紹介させて頂きます。
「プロに助けを求めることは本当に合理的な行動だったとしみじみ思ってい
ます。そして、おしゃれな職種の方とお会いする機会も少ないので、最初、Web検索で見つけてご連絡を取るまではかなり緊張しましたが、お人柄の為か、おしゃべりも純粋に楽しかったです。」
「今まで買い物苦手だったのは、センスの問題ではなかったんだと本当に呪縛から解き放たれた気がしました。呪縛とは大げさなようですが、昨年買い物に行った際は、ほとんどのお店でガウチョパンツを勧められ、私が着ると何だが検査着のようで貧相な感じになってしまい、それでも他のお薦めは出てこないし、すっかり買い物が嫌になっていました。」
何が流行っているか知るっていた方が、今を楽しんでいる人に見えるし
若々しく過ごせます。
でも、流行りだから取り入れるのではなく、流行り中で自分をよりキレイに
みせてくれるアイテムをチョイス出来ると素敵ですね!
一度、自分の定番に合うスタイルを知る事がお洒落の基本でスタートだと
考えています。
S様、嬉しいご感想をありがとうございます!
お洒落の楽しみのバリエーションが広がりましたね(^^)
最後に、母の日に向けてプロデユースブランドKappoの宣伝を
させてください。
Kappo母の日専用ページが出来ました。
日々のパーソナルスタイリングで、こんな割烹着が
あったらいいなを企業に届けたブランドです。
良かったら覗いてみてください☆
この春、半袖の割烹着が欲しい!
という声をデザインにしたデザインはこちら。
半袖よりフレンチ袖なのはご愛敬(*^-^*)